2024.02.09

去年から始めました・・・で、なにを?

スタッフブログ

TOP News 去年から始めました・・・で、なにを?

こんにちは、サンオリエント工事担当 丸尾 です

 

タイトルにも書きましたが去年の夏から始めました、でいったい何を?

 

私はかれこれ25年ほどブラックバス釣りを息子と一緒にやっていますが、去年から本格的に海釣りに行くようになりました。

タイラバ・SLJ(スーパーライトジギングの略)・ボートキャスティングなどが主です。

 

全てオフショアでの釣りとなりますので、いつもボートからの釣りです。

(※ショア=岸・陸 なのでオフショア は岸からオフするということです)

バスのボートは家にあるのですが、海のボートは友人のお父さんのボートとヤマハのレンタルボートです。

 

レンタルボートはマリンクラブ・シースタイル | ヤマハ発動機 (yamaha-motor.co.jp)

 

バスボートはこんな風にダム等に降ろします。因みにボートの運転は息子です(笑)

 

 

私も船舶免許持ってますが、海での船長はもっぱら友人のK君がやってくれます。

初めて行った、夏にはこんな感じで50cmの鯛やアコウも釣れました。

初めてで、私一人でこれくらい釣れたので上出来でしょう。

 

 

 

 

これがタイラバです。

これに針をつけて真下に落として巻くだけで釣れます、ブラックバスなどに比べたら結構簡単ですよ。

 

 

秋の大会では私と家内の釣った鯛で、鯛の部3位でした。

商品のクーラーボックスをもらってご満悦!

 

 

 

お正月の1/3にはボートキャスティング(ボートからの投げ釣り)のワームに50cmのヒラメが釣れました。

 

 

釣った魚は、私が下処理、家内が3枚卸など手分けして裁いています。

魚を締めるのはもう慣れました、血抜きと神経締めを主にやります。

 

刺身や煮つけ、ムニエルに鯛めしなど、魚を買うことがなくなりました、大漁の日は親戚におすそ分け。

今度は料理の様子もアップしますね。

 

金毘羅さんではちゃんと安全基旗買って安全に航行してます!

海の神様ですからね

 

 

 

一度釣りに行ってみたい方は、タイラバだけ持ってきてもらえたら、道具を貸し出しますので是非ご連絡ください。

うちの社長は優しいので接待交際費としてボートのレンタル代経費で出してくれるかも(笑)と期待をしつつ

 

次はうどんネタが結構貯まりましたのでひさ~しぶりのうどんネタ行ってみますか!

不定期ですのでお見逃しなく(笑)

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

サンオリエントでは、木造に鉄骨造、鉄筋コンクリート造までゼネコンで様々な経験を積んだ一級建築士が始めの段階から打合せに参加いたします。また、建築士の資格保有者が現場監督をいたします。豊富な知識と経験からどんな質問・疑問にもベストな答えをお返しできるでしょう!例えば、想像上のこんな風にしたい!も施工上には問題ないか、施工方法によってはもっといいプランがあるのではないかなど、直接ご提案できます。

「こんなお家に住みたいけど、どうしたらいい?」と注文住宅についてお悩みの方、是非一度ご相談ください!

ご相談・お問合せはこちらをクリック

 

またはお電話で。
フリーダイヤル 0120-445-085

 

土地探しからご相談にのります(*^ー^*)ゞ

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

木造住宅・RC住宅・店舗など新築やリフォームの
建物事例はこちらから
bn_works

実際に建てられたお客様にお答えいただいた
お客様の声はこちらから
bn_voice

木造住宅・RC住宅や健康建材のカタログなど
資料請求はこちらから
bn_shiryo

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Contact お問い合わせ

住まいに関するご依頼・ご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。