2016.01.18

岡山でモデルハウスオーナーに!! イベント会場のタカラのチカラ ホーロー製品の知られざる実力とは!?

スタッフブログ

TOP News 岡山でモデルハウスオーナーに!! イベント会場のタカラのチカラ ホーロー製品の知られざる実力とは!?

皆さんこんにちは!!

 

木造建築もお任せを!!

株式会社サンオリエントの磯崎です。

 

来る1/23(土)と24(日)にモデルハウスオーナーの募集説明会と商品発表会のイベントを行います。

 

今回のイベントはホーローキッチンで有名なタカラ岡山ショールーム様にご協力いただきスペースをお借りして行います。

 

先日その打ち合わせに伺って来たのですが、会場に来るつもりがなかった方にも是非知っていただきたい耳より情報がありますのでご紹介したいと思います!!

 

そんなこと言っておいて肝心な部分はまた来週~!!とか言うんじゃないだろうなと思われるかも知れませんが、今回は全部出し切ります!!

 

まずタカラスタンダードと言えば「ホーロー」なのですがホーローってなんだというところからスタートしたいと思います。

 

>>ホーロー(琺瑯)とはガラス質の釉薬を鉄などの金属表面に被覆して高温で焼き付けた物です。 金属の強度とガラスの光沢の美しさ、両者の持つ長所を最大限に活かした複合素材です。<<

 

他のメーカーさんは主に面材にメラミン等を使っているところが多いので、この部分でかなり違いがあります。(素材それぞれに一長一短あると思うので是非はここでは置いておきます)

 

まずシステムキッチンで言いますと、引き出しの正面がホーローになっています。

これは普通。

 

がしかし、引き出しの内部、底もホーローになっています。

 

 

するとどうなるか!?

キッチンをよくお使いになる方ならわかると思いますが、引き出しを開け閉めすると中の物が結構動きます。

すると傷がつきやすかったりするのですが、その心配はなし!

 

さらに、一般的な木質系の底板だと水気が落ちた時底板の腐食が心配されますが、それも大丈夫です。

 

しかし、ホーローの本当の実力はこれからだ!!

 

 

よく見る引き出しの中の間仕切りですが、これがタカラは一味違います。

 

この間仕切りの板の底になんと磁石がついています。

先ほども触れましたがホーロー材の芯は鉄なので磁石がくっつくんです!!

 

なので仕切りを好きなところに移動できてしかも動かない。

 

これは便利です!!

タカラスタンダードの命名はなんと

「間仕切り名人」

だそうで・・・、

 

そのまんまです。

 

タカラスタンダードのサイト上でもさらりと紹介されていますが、もっと前面に出せば良いのになぁ~!

タカラのシステムキッチン

 

さらにさらに、コンロの前や横の壁面に耐火や汚れ防止の為にタイルを貼ったりキッチンパネルを貼ったりしますが、タカラさんの場合キッチンパネルまでホーローです!!

するとどうなるか!?

 

熱や油を含む汚れに強いのは言うまでもありませんが、ここでもまた磁石の登場です。

 

 

こういったキッチン周りにちょっとほしいラックやフックも磁石でどこにでもくっつけられるようになっているので、取り付けたいところに取り付けて、しかも移動可能、さらに簡単に取り外せて掃除も楽々という夢のような状態が待っています!!

 

これは他メーカーさんにはないですね!?

 

ちなみに引きで全体を見るとこんな感じ。

 

 

実は僕はまあまあのクッキングパパなので、こういうのは面白いですね~!?

 

そして驚くべきことに、タカラさんの場合ユニットバスの壁面パネルもホーローで出来ているので、お風呂の中のタオル掛けや、はたまたシャワーフック、さらにはシャンプーのボトルホルダーなども壁の好きなところに取り付け放題となっております!!!

 

どこまで行くんだタカラ~~~!!という感じですが、実は結構前からあるんです。

意外に知られていませんが。

 

まだまだ特筆するべきことはたくさんあるのですが、すべてはここに書ききれませんのであと一つだけ!!

 

実は当社のコーディネーターでありアドバイザーである「山本」ですが

詳しくはスタッフ紹介をご覧ください!!

 

以前、タカラのショールームで働いておりました。

もちろん自宅のキッチンも自分の思い通りにカスタムしたタカラのシステムキッチンをセットしております!!

 

なのでタカラスタンダードの商品は熟知しています!!

 

是非会場にお越しの際は、当社のイベントスペースを飛び出してショールームを一緒に見て回って極秘ネタをゲットしてみてください!!

 

***もうやめたからこそ言えるマル秘情報もあるはず***

 

まあそんなことを話しながらのショールーム見学もなかなかないと思いますのでぜひお越しください!!

 

そしてさらにもう一つ!

昨日、日曜日にも関わらず当社でRC住宅を建てて頂いたお客様のお宅にお邪魔しました。

 

今回は何だったかと言いますと、雑誌「Osera」の記事として紹介させていただくための取材だったのです!!

Oseraの紹介はこちらから

 

 

当社の工事担当であった丸尾から、工事途中のエピソードを紹介したりしながら、和やかな雰囲気で2時間ほどお話しいただきました<m(__)m>

 

 

今井さんありがとうございました!!

 

この「Osera」は2月25日発売になります。

とてもおしゃれに住まわれている様子がいい記事になって掲載されると思いますので、ぜひご覧ください!!

 

それではお時間許す方は、ぜひ1/23・24のイベントでお会いしましょう!!

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Contact お問い合わせ

住まいに関するご依頼・ご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。