2016.01.27

岡山でRC住宅を建てたい RC住宅とは?その8 (RC住宅頼む会社は?の巻)

スタッフブログ

TOP News 岡山でRC住宅を建てたい RC住宅とは?その8 (RC住宅頼む会社は?の巻)

おはようございます☀️

 

建築に関することならどんなことでもお答えします、

株式会社 サンオリエント

 

水曜日ブログ担当 丸尾 です。

 

2月に入って1週目の土曜日、この時期は親父の検査の付添に何年か毎に病院に行きます☃

 

大阪の大きな総合病院です🏥数年前脳腫瘍の手術をした経過観察なんですが、そもそもそんなに重病でもなく先生からもとってもとらなくてもどっちでもいいと言われていた腫瘍なんですが、親父が気持ちが悪いから取るって言って取ったんです。

 

破裂する確率も低く、破裂しても脳より大分下にあるので脳に障害は受けない箇所でした。

もう70歳を過ぎているので心配なんですが、本人は至って元気なつもりで(笑)

 

もう何回も逢えないと思うので フィッシングショー大阪🐟 を出しにして息子連れ出して、お爺ちゃん孝行させてみようと思います。

 

 

フィッシングショーの様子は後日レポートしてみますね。

 

では1週飛びましたが連載行ってみます📋

RC住宅、何処に頼むか方法何通りかあります。

 

1つ目は、設計事務所を探す、RC構造の設計をされている設計事務所ネットやタウンページなどで探す💻

 

 

こういった設計事務所は大抵何社かRC住宅の施工をする建設会社をご存知です🏢

全面的に信頼できる設計者と出会えればいいですね😄

 

この場合建築費とは別に、工事費床面積に応じた設計料がかかりますが、予算に応じて自由に設計してくれると思います。

各建築家の方のこだわりの部分がありますので自分の好みに合った、よりスタイリッシュな設計を求める方には良いかもしれません🏠

 

 

もう1つは、RC構造が出来る工務店や小規模のゼネコンを見つける。

 

設計と施工セットで請け負ってもらえる会社もありますし、設計事務所を紹介してくれる場合もあります。

こういった場合、社長がゼネコンから独立されていたり、ゼネコン出身の社員が在籍していることが多いですね。

 

設計と施工セットでお願いした場合、設計料が発生したとしても上記よりは小額になる場合が多いです。

設計施工セットの場合も予算に応じ自由に設計してくれます。

 

 

設計施工の場合はスタイリッシュに重きを置くよりは機能的な部分を重視して建てられる場合が多いように思います。

 

 

個人的な感想で必ずしも一致しませんが、どれをとっても一長一短はあります、沢山の意見を聞いてみるのも然り、沢山聞くと迷いが出るのでどれか1本に絞るのもよし、まあ一通り話を聞いてみるのが無難かもしれませんね😞

 

次回は総括としたいとおもいます・・・う~ん自社の宣伝になるのかなぁ・・・葛藤中

 

※御質問などありましたらこちらまで (maruo@sunorient.com) メール下さい、 次回ブログにてお答えさせていただきます。

 

何でも気軽にご質問ください!

RC住宅の事ならサンオリエントまで

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Contact お問い合わせ

住まいに関するご依頼・ご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。