2016.04.06

岡山で美味いうどんが食べたい その1(讃岐も近いしね) ファジアーノ岡山東京ヴェルディ戦結果

スタッフブログ

TOP News 岡山で美味いうどんが食べたい その1(讃岐も近いしね) ファジアーノ岡山東京ヴェルディ戦結果

おはようございます☀️

 

リフォーム・リノベーションなら 株式会社サンオリエント までお問い合わせください。

 

水曜日ブログ担当 丸尾 です。

 

日曜日の仕事が重なって行けてなかったファジアーノ岡山の試合、今季初めてスタジアムに足を運びました。

 

 

 

空はあいにくの曇り空、何とか試合終了まで雨は降らずに持ってくれましたが・・・結果は空模様と同じくスカッとは行きませんでしたね。

 

 

これは去年からの課題でもある先制点をとっても追いつかれるという現象。

 

去年と今年は問題点は違うものの、サポーターの私たちでさえ「またか」と思わずにはいられません。

とはいっても、まだ負けなしで4位なんですけど、勝てそうな試合の後半終了まじかに同点に追いつかれることがサポーターをがっかりさせるのでしょう。

 

 

昨日も失点の際の原因はありますが、大きな要因としては決定機を決めきれない、シュート精度が悪いということでしょう。

監督・選手のコメントはここから

 

次節・次々節はアウェイとなりますので、次回ホームの試合は4/23(土)今季初のナイトゲーム(19:00キックオフ)・29日にも町田戦が控えていますので、アウェイ2戦をスカッと勝って帰ってきてもらいたいものですね。

試合結果・試合予定はココから

 

次回ホームゲーム

対戦相手:モンテディオ山形

日付:2016/04/23

時間:19:00 KICK OFF

場所:シティライトスタジアム

 

では、予告通り今回は美味いうどんを食べるためには?どうすれば良いか御教授したいと思います。

くれぐれも食いしん坊素人の見解ですので悪しからず😌

 

この写真は私の好きなうどん屋さん「楽や」のものです

 

 

1つめ、うどんは混んでいる時間帯に食うべし〰️🏃‍➡️

これは店の形態で何ともいえないのですが、手っ取り早く言えば茹で上げて間もないうどんを食えということです。

これを讃岐では「あげだち」と言います。

 

チェーン店 丸亀製麺なんかはこの通り、店員さんがひっきりなしに茹でているので混んでいる時間帯は、玉にしてかなり時間がたってしまったうどんを使うことはまずないでしょう⌛

丸亀製麺公式WEBはこちら

 

チェーン店でもこの時間帯を守ることで麺の加減がかなり変わりますよ🍜

今はチェーン店でも、ひと昔前では考えられないような美味しいうどんが食べられますよね。

大体のお店がこれで解決できると思います。

(玉にする=うどんを茹でて冷水で冷やし丸めて置いておくことです。)

 

 

次回は1つ目の続き例外店を行きたいと思います。

 

建物のことでお困りの方は、株式会社サンオリエント までお問い合わせください。

建築士が責任を持って対応させていただきます。

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Contact お問い合わせ

住まいに関するご依頼・ご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。