2017.05.17

岡山県総社市注文住宅 Y様邸新築工事 外装・内部下地

スタッフブログ

TOP News 岡山県総社市注文住宅 Y様邸新築工事 外装・内部下地

木造・鉄骨・コンクリートの注文住宅、リフォームのご相談は

(株)サンオリエント にお任せください。

 

毎週火曜日は筋トレに整骨院に通っているんですがベンチプレス60kg×10回 3セットがなかなかクリアできません・・・

 

昨日も3セット目7回でギブアップ・・・そして背筋のトレーニングも始まりました・・・

 

理想は背中に鬼が現れる様になりたいです 笑 (解る方は解るでしょうグラップラー刃牙のあれです)

 

こんにちは、水曜日ブログ担当 丸尾 です。

 

今週の総社市の注文住宅Y様邸の工事進捗です。

 

先ずは外装、白のストライプのサイディングで清潔感溢れます。

 

スッキリした外観に黒のサッシがアクセントになっています、足場があるのでちょこっとだけお見せします。

 

 

 

 

内部は大工さんが下地工事を行っています、明日には内装建具の木枠も届くのでこれで下地工事はばっちり、来週のボード貼工事に備えます。

 

 

 

 

 

 

天井にも物干し金物が取りつくので、下地を入れています。

 

 

 

 

壁掛けTVの場合は配線を隠せるように配管を仕込んでおきます。

勿論ここにも壁掛けTVがかけられるように下地を入れておきます。

 

 

 

 

昨日は当社山本も駆けつけ、お施主様と棚の打合せを行いました。

大体の位置が決まったのでここにも下地を入れておかないとです。

 

そして私が気軽に提案した事が膨大なスケールとなってしまいました(笑)

 

それがなにかと言いますと、吹き抜けの天井があまりにも広いので飾りでサンメント(木の縁)など回しますかと提案したところ・・・

 

最終的にはお客様と山本の熱意に押し切られ150㎜ピッチで30mm×60mmの木を取り付けて、縦格子状にしようかと・・・

 

「莫大な金額になってはいけませんので、金額弾きますね」

と言うのが精一杯でした(笑)

 

早速大工の社長に見積もり依頼を掛けました。

 

高い所なので上等な材料はいらないと思うので大工さんの手間が大半になるでしょうね。

 

こんな感じでY様邸は順調に進んで行っています、この調子なら7月の8~9の土日に完成見学会が出来ると思います。

 

又お知らせをいたしますので、その時は宜しくお願い致します。

 

健康に住める注文住宅、結露の無い家、世界のT社も採用の遮熱材リフレクティックス・幻の漆喰・オスモカラーに興味を持たれた方も 

 

株式会社サンオリエント までお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちらクリック

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Contact お問い合わせ

住まいに関するご依頼・ご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。