2017.05.12

岡山県倉敷市注文住宅 T様邸新築工事 基礎工事進捗状況

スタッフブログ

TOP News 岡山県倉敷市注文住宅 T様邸新築工事 基礎工事進捗状況

こんにちは、岡山で木造・鉄骨・RCの注文住宅をお考えなら株式会社サンオリエントまで!青木です。

 

前回ブログの引き続きで今回もT様邸新築工事の進捗状況をご紹介していきます!

 

GW連休前に基礎配筋が完了し6日の土曜日に型枠、そして週明けの月曜日に基礎コンクリートを打設しました!

 

▼コンクリート打設完了状況

 

 

 

基礎コンクリートを打設したら次は外周や内部の立ち上がり部分(上の写真の鉄筋が立っている部分です)の型枠を組み、またコンクリートを打設します。

 

▼立ち上がりコンクリート打設状況

 

 

 

ポンプ車から圧送されてくる生コンをポンプ屋さんが型枠の中へ流し込み土工さんがバイブレーターという棒状の機械を使い型枠内の生コンに振動を与え余分な空気を除去することで密実なコンクリートになります!

 

立ち上がり部分の生コン打設が完了したら少し時間を置きちょっと固まってきた頃にレベリング材という液状のモルタルを流し込み土台が乗る天端部分を水平に仕上げていきます。

 

▼レベリング材を流している状況です。

 

 

通常の木造住宅の基礎ならあとは型枠を解体したら基礎工事完了ですがこちらの建物は内部に打ち放しのRC壁があるので次はそちらの施工にかかっていきます。

 

昨日壁の配筋を行い明日から型枠を組んでいきますので次回のブログで続きの施工状況を紹介していこうと思います!

 

㈱サンオリエントへのお問い合わせはコチラから

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Contact お問い合わせ

住まいに関するご依頼・ご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。