2017.04.05

岡山県総社市注文住宅 Y様邸新築工事 基礎配筋工事

スタッフブログ

TOP News 岡山県総社市注文住宅 Y様邸新築工事 基礎配筋工事

木造・鉄骨・コンクリートの注文住宅、リフォームのご相談は

 

(株)サンオリエント にお任せください。

 

こんにちは、水曜日ブログ担当 丸尾 です。

 

総社市の注文住宅Y様邸の工事進捗です。

 

基礎工事が先月末着工となり、基礎配筋完了 基礎配筋検査も無事終了、合格です!!

 

でも自主検査なので検査員は私なんですが。

 

 

 

 

 

 

今日は基礎底盤のコンクリート打設の予定です、晴れてよかったです。

 

先程、基礎配筋検査と言いましたが、仰々しく何?

 

と思われ方もいらっしゃるかと思いますが、当社は住宅瑕疵担保責任保険を㈱ハウスジーメンにお願いしています。

 

㈱ハウスジーメンWEBはこちら 警察みたいな名前ですが普通の会社名です。

 

住宅瑕疵担保責任保険とは建設会社が倒産した時や、瑕疵に応じてくれないなど問題が発生した時に施主からも請求できる保険です 詳しくはこちらから

 

これらは法律で「住宅瑕疵担保履行法」として定めれれています。

建設会社倒産や対応に応じてくれない悪徳業者からお客様を守る法律なのです。

 

そこで定められている検査の第1回が基礎配筋検査なのです。

 

木造では、配筋検査は施工会社の自主検査で各当HPに写真・書類をUPすることでハウスジーメンが確認して、合否を判定してくれます。

 

2回目は構造検査で、この時はハウスジーメンから派遣された検査員の方が検査に来てくれます。

 

岡山では、確認申請を通した機関の方が検査員を担当されることが多く、今回はハウスプラス中国住宅保証㈱所属の方が検査員です。

 

完了検査の時も1人の検査員の方が完了検査と住宅瑕疵保険の検査をしてくれます。

 

保険も手抜き工事をしたりした物件に保証を付けることもできませんので、厳正なる検査に合格した建物のみ保証が付くことになっています。

 

確認済証ですハウスプラスの岩井さんが検査員もされています。

 

 

 

では引き続き工事進捗もUPしていきます!

 

健康に住める注文住宅、結露の無い家、世界のT社も採用の遮熱材リフレクティックス・幻の漆喰・オスモカラーに興味を持たれた方も 

 

株式会社サンオリエント までお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちらクリック

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Contact お問い合わせ

住まいに関するご依頼・ご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。