2016.06.02

炭酸水メーカーのコストパフォーマンスは?太陽光発電にもつながる話。

スタッフブログ

TOP News 炭酸水メーカーのコストパフォーマンスは?太陽光発電にもつながる話。

みなさん、こんにちは。

1100万円の規格住宅から完全注文住宅まで、幅広く対応!

サンオリエント 山本です。

先週紹介しました、炭酸水メーカー「ソーダストリーム」 の コストパフォーマンス について。

 

一番、安いタイプのこれ▼ 税込10,000円! 楽天市場でセール中です❤️

 

 

一番安いこの炭酸水が、約60円。

 

 

ソーダストリームのガスシリンダーは2160円で一本で約60L作れるので、1Lあたり36円のコストがかかる。

市販を買うより24円安いですが、本体のもとをとるには、

10000円÷24円=416.6回 使ったらいいです。 

一日1L飲んだら、一年ちょっとかかりますね。

私が持ってる crystal は 付属のボトルがガラス製。しかも、3本もついているので、18360円なのですが、

これだと、2年ですね。

でも、毎日1Lも飲まないから、実際はもっとかかるかあ。

それまで、壊れずに使えるかな???

 

と、これと同じような悩みになるのが、太陽光発電です。

だいたい10年でもとが取れると言われてますが、10年後も、壊れず、メンテナンス無しで活躍するのか?

毎月の電気代は、安いけど、太陽光発電設置に最初にお金がかかっているわけで。

家の単価が上がるので、業者側としては、うれしい!ですが、ほんとに必要かどうか、オトクかどうか、よーく考えた方がいいですね。

 

炭酸水メーカーは、まだ安い買い物ですし、ペットボトルのゴミも出ず、重たい買い物もしなくていいし、ストック置き場もとらないし、

私的には、大満足!です。

太陽光は、元が取れたあとも、活躍するのか?ってことと、プラス金額だして、ローンを組むっていうのが腑に落ちず、

つけてません。

今でも、セールスの話をきくと、「つけた方がトク!」って思い、今からつけるか!と思うのですが、よーく考えたら、そうとも言えないなと、考え直す感じです。

 

サンオリエントでオトクに家を建てたい方は、こちらもご覧ください!

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Contact お問い合わせ

住まいに関するご依頼・ご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。