岡山で遮熱材 リフレクティックス を採用しました&ホームベーカリー
スタッフブログ
おはようございます☔
カビのご相談も承っております株式会社サンオリエント
水曜日ブログ担当 丸尾 です
梅雨になりましたね🌂1ヶ月ほど雨が続くかと思うと憂鬱です😩
今月、岡山市中区倉田に新しい工事が始まりました。
『StepUpワークハウス新築工事』 木工の作業所です。
小さな楽器の置物など製作されています。

小さいのにかなり精巧に出来ているのにびっくり👀
こういった小さいものを製作されているので精密機械が入るとの事。
岡山はなかなか良い地盤の土地が少ないです、倉田も地盤が良くないので杭は15.8m大凡16mも打たないといけません。
でもこれくらいしっかりと杭工事をしておけば安心ですね。
この建物は、当社新築工事では初の完全リフレクティックス仕様です。
リフレクティックスにつきましてはこちらから
施工マニュアルに沿って完璧なリフレクトホームに仕上げます。

現在は杭工事前の地盤を持ち上げる土入れの作業中です。


最初のリフレはコンクリートパッドですね、施工内容は随時UPしていきますので楽しみにしておいてください。

そうそう、そしてですが、以前御伝えしました我が家のホームベーカリー
極端な低価格の製品なので出来上がりに不安が残りつつ焼いてみましたよ・・・

焼き上がりの画像ですが、美味しい食パン焼けました。
無添加なので安心で美味しいパンでした。
(イーストは使っています、天然酵母では莫大な時間がかかる為電気代が???なので)
バジルをいれたり、バターの代わりにオリーブオイルを入れて見たり、薄力粉・強力粉の比率を研究してみたり、色々実験中です。
でもパンはやっぱり粉や塩など材料の配分をこまめにチェックしないと本当に美味しいパンは焼けないようです。
目分量は絶対にダメですよ、0.1gまで計れる計りが必需ですね。
高価なホームベーカリーの機能は?ですが絶対 機能<分量 だと思います。
美味しいパンは努力と年季です、皆さんも頑張ってやってみてください。
新築工事・リノベーションも株式会社サンオリエントまでお問い合わせください。
Sunorient
Sunorient
Sunorient
Sunorient
Sunorient
Sunorient
Sunorient
Sunorient
Contact お問い合わせ
住まいに関するご依頼・ご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。