2016.07.28

浴室リフォーム完成!岡山市北区 I 様邸 タカラスタンダード『レラージュ』の口コミ

スタッフブログ

TOP News 浴室リフォーム完成!岡山市北区 I 様邸 タカラスタンダード『レラージュ』の口コミ

みなさん、こんにちは。

夏涼しく、冬暖かい家にリフォーム!サンオリエント 山本です。

岡山市北区にてリフォーム中のI 様邸、浴室リフォーム完成です。

 

▼ビフォアー

 

 

▼アフター(エコキュート接続がまだなので、ピンクのテープが貼ってます)

 

 

今回は、タカラスタンダードのレラージュを採用。

タカラといえば、ホーローキッチンが有名ですが、

実は、お風呂もオススメです!

 

↓↓↓オススメポイント↓↓↓

 

壁がホーロー

ホーローは、簡単にいうと、「鉄板の上にガラスを焼き付けたもの」

つまり、壁の表面はガラスです。ちなみに、タカラ以外は〇〇シートとか、FRPというプラスチック系だったりします。

なにがいいかというと、ホーローだと「汚れにくく、掃除がラク!カビが生えにくい」

ガラスのコップとプラスチックのコップ、

どっちが汚れが落ちやすいでしょう?

どっちがずっとキレイに使えるでしょう?

ガラスですよね!そう、お風呂の壁も同じです。

 

浴槽&カウンターがアクリル系人造大理石(レラージュの場合)

人造大理石の浴槽は、どこのメーカーにもあります。

タカラさんの人造大理石は

☆水族館の水槽にも使われる「アクリル系」なので、丈夫!安心!

☆表面だけが人造大理石というのもありますが、

中まで人造大理石なので、熱に強く、質感が良い、傷がつきにくいのでキレイな状態が保てる

 

床が「高級磁器タイル」

冬はちょっと、寒い、、、のですが、樹脂の床でなく、タイルの床。

肌触りがよく、傷つきにくく、高級感があると思います。(柔らかさはないです😣)

 

浴槽だけでなく、床・壁・天井まで保温材がたっぷり入っている

浴槽の保温はもちろん、浴室全体に保温材が約24mmの厚みで入ってます!

(リフレクティックスではなく、発泡ウレタンです)

だから、冬のひんやり感が少ないです。(逆に夏は暑いので、換気扇回して入ってください)

 

これだけの装備&材質を使っているわりに、安いと思う

100V浴室暖房乾燥機、片引戸、手すり1本がついて、

なんと 定価786,300円(税、取付費別)

 

現在タカラ岡山ショールームさんでは、

ショールーム全面改装のため、展示処分品が多数あるそうです。

寒くなる前にリフォームしたいなという方!必見です!

ショールームをご案内しますので、興味のある方は、

サンオリエント 山本までお気軽にお電話、お問合せくださいね!

〒7038266 岡山県岡山市中区湊338-19  

フリーダイヤル 0120-445-085 

 

最後に、、、

▼脱衣場には、音響熟成木材の「うづくりの床」を貼っています。

 

 

人様のお宅ですが、素足で入らさせていただくと、、、、

うわー、気持ちいい!!!!

うづくり加工という自然の凹凸が、足の裏にとっても心地いいのです。

杉の香りも爽やかで、脱衣場の清潔感を演出してます!

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Contact お問い合わせ

住まいに関するご依頼・ご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。