すりガラスは夜、外からホントに見えないの?
住宅コラム
みなさん、こんにちは。
岡山で家を新築するならサンオリエントへ。
山本です。
先日「すりガラスだったら、夜、外から見えないのでしょうか?」
という疑問をお客様から頂いたので、我が家で撮影してみました。
▼まず、夜の透明ガラス

丸見えです
▼なので、普段はアルミブラインドをしています。

これで安心。
▼お風呂のすりガラス

ぎゃー、おばけー!丸見えです。
これは、窓に顔がつくくらい、近づいてます。
▼で、30cmほど離れると・・・

ほとんど、見えないですね。
▼トイレです。窓から90cmの所に立ってます。

人がいる?かな?くらいですね。
ちなみに、すりガラスというと
↓コレ↓をイメージされる方も
いらっしゃいます。

これは型板ガラスといわれまして、

フロストガラス=すりガラスです。
ご覧のように、型板ガラスの方が透けてみえやすいです。
なので、「すりガラスでも透けてる!」という印象をお持ちの方は、
型板ガラスを見られていたのかもしれませんね。
▼こちらのコンクリート住宅で「すりガラス」になる予定です。

夜は照明の明かりがぼわーっともれて、キレイだと思います♪
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
木造住宅・RC住宅・店舗など新築やリフォームの
建物事例はこちらから
実際に建てられたお客様にお答えいただいた
お客様の声はこちらから
木造住宅・RC住宅や健康建材のカタログなど
資料請求はこちらから
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
岡山で
「RC住宅・木造住宅・自然素材の家・注文住宅」を
お考えなら
幅広い対応ができる!サンオリエントへ!
またはお電話で。
フリーダイヤル 0120-445-085
株式会社サンオリエント
〒703-8266岡山県岡山市中区湊338-19
TEL:086-200-2600 FAX:086-200-2601
Sunorient
Sunorient
Sunorient
Sunorient
Sunorient
Sunorient
Sunorient
Sunorient
Contact お問い合わせ
住まいに関するご依頼・ご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。


