2020.03.16

新型コロナウイルスが暴いた事実~住宅ローンに要注意!!

住宅コラム

TOP News 新型コロナウイルスが暴いた事実~住宅ローンに要注意!!

From:磯崎

 

 

子守もしながらのオフィスより

 

 

こんにちは!!

小学校が休校になっているため、連日上の子(小学校2年生)を引き連れて出社しています(^_^;)

まあ無理すれば自宅で仕事する事も出来なくはないんですが、ちょっとした資料が会社にしかなかったりと、テレワークの時代の波にのれていない感じです・・・。

 

さて、新型コロナウイルス問題が思いの外大きな影響を及ぼしています。

建築業界でも、住宅設備(ユニットバス・キッチン・トイレ等)が軒並み納期遅延(と言うか今の段階では納期不明)になっています。

 

必要以上に不安をあおりたくなかったのでこれに関連する投稿は控えていましたが、住宅のみならずアパートやマンションなどの3月末(今年度)竣工を予定していた物件の多くが工期延長になるのではと思っています。

4月からの新生活に向けて引っ越しを予定していた方も、引っ越しできないケースが出てくるのではと思います。

一日も早く収束して状況が好転する事を願うばかりです。

 

さて、全世界に広がったこの問題で株式市場は暴落。

実体経済にも大きな影を落としました。

先の消費税増税によって景気後退の予兆がでていたところにこのショック。

一部の企業でリストラや給与カット等も出始めてきたようです。

 

経済の救済策として、アメリカのFRBは緊急利下げを決定しました。

日銀も市場に対して資金供給の幅を広げると16日発表しましたが、既にゼロ金利になっているのでこれ以上のマイナス金利の深掘りは見送ったようです。

 

こういった状況になってくると、見えてくる事があります。

それは

 

「これ以上の金利低下は望めない」

 

と言う事です。

 

これから住宅建設をお考えのアナタ。

 

是非とも目先の金利に騙されず、固定金利の融資を受ける様にしましょう。

 

ここから大きく金利が動くとしたら上がる方向しかありえません!!

変動金利の住宅ローンだと10年間くらいの金利が安くても、その後跳ね上がる危険性があります。

そうなると毎月の支払いも大きく変わってくるので、ライフプランはガタガタに崩れてしまいます。

 

工務店やハウスメーカーの立場だとフラット35とかの融資はちょっと面倒なのでやりたがらないかも知れませんが、そこはじっくり相談して下さい。

ちなみに当社は基本「フラット35」をオススメしています。

 

住宅ローンに関してのニュースは色々でていると思うので、是非ネットとかでも情報収集してみて下さい!

とても大事な問題ですからね!!

 

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!!

 

 

 

磯崎@サンオリエント

 

 

 

P.S. 11月より施工事例写真のスライドや耳寄り情報の配信をyoutubeで始めました!!

    是非ご覧下さい!!

アップロードのお知らせなど、適時お届けしますのでチャンネル登録もお願いします!!

 

チャンネル登録はこちらから

 

 

 

木造住宅・RC住宅・店舗など新築やリフォームの
建物事例はこちらから

 

実際に建てられたお客様にお答えいただいた
お客様の声はこちらから

 

木造住宅・RC住宅や健康建材のカタログなど
資料請求はこちらから

 

 

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Contact お問い合わせ

住まいに関するご依頼・ご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。