2018.05.08

~星に願いを~ 「サンオリエント誕生秘話」 その4

住宅コラム

TOP News ~星に願いを~ 「サンオリエント誕生秘話」 その4

こんにちは!

 

 

株式会社サンオリエントの磯崎です(^.^)

 

 

須原先生の事を書き始めてから、妙に身辺にいろんな動きが出てきました。

あの世から「ほれ、もっとやれ!!」とケツをたたいてくれているのかな!?(^-^;

と言うわけで、今週も続きをお送りします。

 

 

「子曰く、吾十有五にして学に志す、三十にして立つ、四十にして惑わず、五十にして天命を知る、六十にして耳順う、七十にして心の欲する所に従えども、矩を踰えず」

 

とは孔子の言葉。

この中の三十にして立つ、四十にして惑わず、五十にして天命を知る、六十にして耳順う

このフレーズを僕は須原先生からよく聞かされた。

 

三十過ぎにして立ったは良いけれど、四十にして惑わずの境地に立てるのか??

 

 

結果は・・・・・

 

「全然ダメ」

 

まあそれはもう少し後の事なのでここではやめておきます。

 

岡山で知らない人はいないと言われるほどの超大物に会社の名付け親になっていただき、時に鞄持ちとしてお供するようになって数年、

「この人ほんとに60過ぎてるのか??」

と思わずにはいられないほど精力的に日々の活動をこなされていた先生でしたが、ある時衝撃的な事を言われました。

 

それは、

 

「倉敷成人病センターの理事長退任」

 

こちらは勝手に「ずっと理事長でいるものだ。」と思い込んでいたのでこれは結構大きなニュースだった。

体力的にも精神的にも充実していて、後任に後を譲らなければいけない様には見えなかったので余計に・・・

 

そうは言っても理事長から理事にる訳なので全く関係性がなくなる様な話でもなく、いわゆる内紛的な事でもない様で。

さすがに「財団法人 倉敷成人病センター」内の事なのでそのあたりは詳しく聞けませんでしたが・・・

 

がしかし、これをきっかけに僕的には嬉しい事が起こりました。

 

ある日先生の口から

「おー、イソ君!ワシャーもう一旗揚げるで!!」

と言われたのです。

(もう充分旗揚げまくってるけどな~~!?)

と思いつつ、今度は何やるんだろうな~と思っていると

「ワシの個人医院スタートの地でまたクリニックを始める!!」

と言うではありませんか!!

 

元々、スタートは「須原外科」という個人医院からスタートさせた先生でしたが、その思い出の場所にまた他のお医者さんに来てもらってクリニックを始めるという計画でした。

 

その思い出の場所には当時の建物はもちろん既に無く、別の建物が建っていましたがその一階部分が使われないまま空いている状態でした。

「アンタ、その部分を改装して診察できるようにしてくれ!」

「はい、おやすいご用です(^o^)」

そう言ってご用命頂き出来たのが

 

 

 

【あい内科・小児科クリニック】

です。

 

 

 

施工事例はこちらから

 

僕はそれまでも以前勤めていた会社で医療や介護の施設は多く経験させてもらっていましたが、それらはすべて施工経験で今回は設計からさせて頂いたのでとても勉強になり、また大きな実績になりました。

多くのお医者さんから絶大な信頼を得ている先生ならではのこのクリニック計画。

院長で来られた佐野先生も須原先生の事をとても信頼しておられました。

 

決して誰にでも出来る事じゃないけど、そういうことをサラリとやるのがさすがだよな~と想いながら、まだまだこの人の快進撃は続くんだろうな?!

と思っていた矢先、金槌で頭をぶん殴られた様な衝撃的な事が起こったのです・・・

 

その衝撃的な事とは・・・??

 

つづく

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

木造住宅・RC住宅・店舗など新築やリフォームの
建物事例はこちらから

 

実際に建てられたお客様にお答えいただいた
お客様の声はこちらから

 

木造住宅・RC住宅や健康建材のカタログなど
資料請求はこちらから

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Contact お問い合わせ

住まいに関するご依頼・ご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。