2017.06.21

総社・岡山 新築木造 注文住宅 進捗状況

住宅コラム

TOP News 総社・岡山 新築木造 注文住宅 進捗状況

木造・鉄骨・コンクリートの注文住宅、リフォームのご相談は

(株)サンオリエント にお任せください。

 

こんにちは、水曜日ブログ担当 丸尾 です。

 

健康診断の結果が返ってきました・・・完全に良 とは言えませんが、去年から見ると大幅に改善されていました 

約4カ月トレーニングをやってきたおかげでしょうか 

これからもサボらず続けたいと思います、バキバキになれた暁にはトレーニングのやり方など公開します(笑)

 

 

では本日も私の担当工事の進捗お伝えします。

 

 

総社、新築木造 注文住宅 Y様邸 

 

現在は壁の漆喰の真っ最中、模様を付けずにコテ押えで平滑に塗っていきます。

吹き抜けや天井などは3人の左官さんと手元の方が2人の5人体制で挑みます。

 

 

吹き抜けは5m位あるのでこんな足場が建っています。

 

 

洗面台もアッと驚く仕上になりそうで、こちらも左官さんの腕の見せ所ですね。

 

色々と見どころの多いY様邸ですが、詳細は完成見学会まで秘密です、7月8~9日に開催しますので、宜しくお願い致します。

詳しくは後程お知らせいたします。

 

 

京山(津倉)新築木造 注文住宅 K様邸

 

こちらは、基礎工事中です、杭工事が完了し、掘削~基礎下砕石完了。

 

 

本日はリフレクティックスコンクリートパットの敷き込み後、捨てコンクリートを打設します。

 

 

コンクリートパットは遮熱効果とアルミが湿気を通さないので断熱材と防湿シートの両方の効果が1度に出来る優れものです。

 

施工手間が格段に少なくなるので最初は 「なんですかこれは?」 と言っていた職人さんも最後には、「手間がかからなくて施工性も良いのでいいですね」 と太鼓判を押してくれます。

 

 

断熱材+防湿シートだと半日かかるところ15分で敷き込み完了しました。

後の鉄筋工事や型枠工事で断熱材が割れたり、防湿シートが飛んで行ったりするのですが、その心配もないので手間、性能とも申し分ないですね。

 

 

リフレクティックスに興味が湧いた方はここからどうぞ

 

 

 

公共小規模工事 旭操小学校石灰庫新設工事

 

岡山市中区旭操小学校に石灰庫を新設する工事です。

 

 

旭操小の生徒さんは朝礼の時、先生から工事の近くに寄らないでくださいと言われていました。

それでも小学生なので色々質問されるかと思いきや、お利口な生徒さんばかりで言いつけをしっかり守ってくれています。

それはそれで少し寂しかったりするのですが、安全第一です、御協力ありがとう。

 

 

 

 

 

今は基礎コンクリートが完了し、6月末には完成します、、きれいな石灰庫を頑張って作るので待っててくださいね。

 

 

 

健康に住める、岡山の注文住宅、結露の無い家、世界のT社も採用の遮熱材リフレクティックス
幻の漆喰オスモカラーに興味を持たれた方も

株式会社サンオリエント までお問い合わせください。

お問い合わせはこちらクリック

 

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Contact お問い合わせ

住まいに関するご依頼・ご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。