2018.10.18

岡山市北区 学南町2丁目アパート新築工事 進捗状況です!

スタッフブログ

TOP News 岡山市北区 学南町2丁目アパート新築工事 進捗状況です!

こんにちは、岡山で木造・鉄骨・RCの注文住宅をお考えなら株式会社サンオリエントまで!青木です。

 

 

以前に丸尾ブログでちらっと紹介しました学南町2丁目アパート新築工事ですがブログにて進捗状況の更新が全然できていなかったので一気に紹介して行きたいと思います!

 

現場は岡山大学近くの学南町という場所で岡山でも人気トップクラスの地区です、建物は鉄筋コンクリート造2階建てのアパートになります

 

以前ちらっとブログで紹介されたときはまだ着工したばかりで杭工事を行っていましたが現在は1階の躯体工事の真っ只中です!

 

基礎工事を写真にて状況紹介したいと思います!

 

▽杭打ち機にて杭を打ち込み中です

 

 

杭打ち機に鋼管杭をセットして機械を回転させながらねじ込むように打ち込んでいきます!

 

 

杭には定尺長さがあるので1本の杭で支持層まで足りない場合、途中で新たな杭と溶接にて継いで支持層まで打ち込んでいきます!

 

▽杭打設完了後は基礎の掘削工事です

 

 

基礎コンクリートの位置を出しそこに人が入って配筋や型枠作業ができる余裕のスペースを確保しながら掘り進んでいきます。

 

 

掘削の時点ではバッチリした位置が出せないのでだいたいの目安で掘り進んでいきますが鉄筋・型枠工事では建物の位置を正確に出さなければならないのでその墨出し用に捨てコンクリートを打設しこの上に正確な建物位置を出していきます!

 

▽基礎配筋状況

 

 

▽型枠組立完了~基礎コンクリート打設状況

 

 

ポンプ車にて生コンを圧送して打設します!

 

▽コンクリート打設後養生期間を取り型枠解体するとこんな感じに出来上がっております。

 

 

一気に紹介してきましたが1階躯体工事まで紹介するとすこし長くなるので続きはまた次回のブログにて紹介したいと思います!

 

 

 

 

 

 

木造住宅・RC住宅や健康建材のカタログなど
資料請求はこちらから

 

木造住宅・RC住宅・店舗など新築やリフォームの
建物事例はこちらから

 

実際に建てられたお客様にお答えいただいた
お客様の声はこちらから

 

 

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Contact お問い合わせ

住まいに関するご依頼・ご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。