2016.10.20

ピアノを二階に搬入&費用は?@岡山市北区

スタッフブログ

TOP News ピアノを二階に搬入&費用は?@岡山市北区

みなさん、こんにちは。

岡山でこだわり住宅を建てるなら!サンオリエントへ。

山本です。

先日、アップライトピアノを自宅の二階に搬入しました。

 

↓ピアノに関する過去ブログはコチラ↓

新築するならピアノのことも考えて

ピアノの防音対策♪静床ライトを敷いてみた

 

まずは、ピアノを置かせてもらってたお家から運び出し。

1階で窓も広く、トラックもすぐ前に停められるお家なので、

あっというま、15分くらいでトラックに載ってしまいました。

▼お兄さん二人でひょいと持ち上げ(ピアノの重さは約200キロ

 

 

 

 

▼掃き出し窓から搬出し、トラックに載せて出発!

 

 

 

 

▼我が家に到着。

うちの駐車場からは搬入できず、お隣の駐車場をお借りして、二階への搬入開始!

 

 

 

 

▼ベランダから入れます。クレーンでグイーンと持ち上げて、空飛ぶピアノ。

 

 

 

 

▼ベランダに到着

 

 

 

 

 

▼室内に入ります。出入り口に40センチの段差があるのですが、階段を簡易で作られてます。

 

 

 

 

▼二階からスキップフロアへさらに持ち上げて(階段幅がギリギリでお兄さん達が大変そうでした)

 

 

 

 

▼到着!

 

 

 

 

▼早速、弾いてみてます。

 

 

 

 

▼部屋の間仕切り風に部屋の真ん中に置きました。背面はオモチャ棚です。

 

 

 

 

ん?前回のブログを読んでくれた方は、気づきました?

「防音対策の静床ライトがない!」

そうなんです!なぜって?

また次回!

岡山市北区の1階の家からトラックに載せて岡山市北区の二階への移動&搬入費用

21,000円(税別)

でした。細かい明細は聞くの忘れましたけど、

岡山市内1階~1階の移動で10,000円~が相場なので、

クレーンで持ち上げ、さらに階段上がってなのでこんなものでしょう。

うちでの作業は1時間くらいかかりました。

今回お世話になったのは、

ピアノ運送岡山 さんです。→詳しくはHPをご覧ください

丁寧な作業、ありがとうございました

小さいお子様がいて、

これから新築をお考えで、

ピアノ習わせたいなって思う方は

ピアノの置き場所も考えてプランをしてもらいましょう

 

岡山でご新築のご相談は サンオリエントへお気軽に

サンオリエントのホームページはコチラをクリック

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Sunorient

Contact お問い合わせ

住まいに関するご依頼・ご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。