Wooden House 木造住宅
Features 特徴
長く愛される家づくり
建築士と共に創る住まいは、単なる「家」を超えた価値を生み出します。専門知識に裏打ちされた設計力と、住まい手一人ひとりに寄り添うオーダーメイドの発想で、長く愛され続ける住まいを実現。木造住宅の真の魅力をご紹介いたします。
-
賢いコスト設計で実現する上質な住まい
木造住宅は建築費用を抑えられる利点がありますが、サンオリエントでは建築士の豊富な知識と経験により、単なる初期費用の削減を超えた価値をご提供します。無駄を省いた合理的な設計と厳選された材料選びで、予算内で最高品質の住まいをお届けします。
-
高性能な温熱環境
木材本来の断熱性を活かしつつ、綿密な断熱・気密設計で一年中快適な室内環境を実現。結露やカビのリスクを最小限に抑え、家族の健康を守る住まいづくりを行います。換気計画から材料選定まで、プロの視点で最適解をご提案します。
-
世代を超えて受け継がれる
価値ある資産良質な木材と建築士による技術で建てられた住まいは、適切なメンテナンスにより50年を超える耐久性を発揮します。単なる建物ではなく、家族の想い出と共に次世代へ受け継がれる大切な資産として、時が経つほどに愛着が深まる住まいづくりを実現いたします。
Materials 建材・素材
家族の未来のための
安心・安全な本当の健康住宅
私たちサンオリエントは、健康自然建材を使って、「住んでからも健康であり続ける」「家族が笑って暮らせる」住まいを目指していきます。
-
01 音響熟成木材
クラシック音楽で熟成した
南九州産の杉「音響熟成木材」の原木は全て南九州産の杉。湿気が多く、台風の影響を受けやすい過酷な気候風土で鍛えられた南九州産の杉は、樹脂分が多く、ねばりを持ち、水に強く、腐りにくい特徴を備えています。「音響熟成庫」で音楽を聴かせ、丁寧に熟成することで、杉本来の特性を活かした住宅を生み出す事が可能です。
-
02 幻の漆喰
和風・南欧風・伝統・モダンも
表現できる高いデザイン性「幻の漆喰」は有明海などの赤貝の殻を焼いた焼成カルシウムに、銀杏草(海藻)を煮てつくる糊と無菌水を混ぜ合わせた完全天然素材。独自の「光熱触媒」作用により、室内の化学物質を吸着・分解し、住まいの空気をいつまでも清浄に保ちます。自然素材を使用することでシックハウス症候群の起きる原因をなくし、健康に過ごせる家造りをしてくれるので家族の健康の向上にもつながります。光と熱に反応するため、半永久的にクリーンな空気をつくり、心地よい居住空間を保ち続けます。
-
03 うづくりの床
冬は暖かく夏はひんやりと
「うづくり」とは木材の表面を何度もこすることで年輪の凹凸を際立たせる加工のこと。立体感が生まれ、木の風合いを目で楽しめるだけでなく、木目の凹凸が足の裏を刺激し、体のバランスを整える効果があります。子供たちの扁平足を防いだり、凹凸で滑りにくいためお子様からお年寄りまで、どなたも歩行が楽に感じます。梅雨時の水分を多く保水し、秋口の乾燥期に放出することで湿度の調節をしてくれるので、風邪の予防にもなります。無塗装で、冬は暖かく、夏はひんやりと素足での暮らしが楽しめます。
-
04 竹炭入り清活畳
六畳二間でドラム缶一本分の竹炭
畳の下に敷き込まれた竹炭が消臭・調湿・防虫効果を発揮し、空気の質を改善します。日本の伝統と最新技術を融合させた、現代にふさわしい畳を使用することが可能です。
Reflectix 遮熱剤リフレクティックス
断熱では解決できない問題を遮熱で解決
日本の風土では、断熱材仕様構造体では必ずといっていいくらい「結露」や「カビ」で悩むことになりますが、遮熱材リフレクティックスは湿度・蒸気の貫通を防ぐため、結露が発生しません。
-
断熱材を超える革新的な
遮熱技術リフレクティックスの輻射熱反射率は99.999%です。従来の断熱材は熱を90%吸収し、吸収した熱を90%室内に放射してしまいます。反対にリフレクティックスは熱を99%反射し、さらに吸収した残りの1%はエアーキャップによる断熱が熱の伝導を阻止します。革新的な遮熱技術で快適な住環境を実現します。
-
超高温環境で実証された
確かな性能この製品の素材はもともと、超高温にさらされる宇宙船・宇宙服の反射材として採用されてきたもので、建物に施工されたリフレクティックスは99.999%の輻射の反射を期待できます。その構造は、高純度アルミ箔に、バブルポリエチレンシート2枚とポリエチレンシート3枚を重ねた積層シートです。
-
日本の風土に最適な湿気対策
日本の風土では、「結露」や「カビ」で悩むことになります。空気が自由に出入りできる多孔質物質の発泡系断熱材だと湿度が蓄積され結露となります。しかし、遮熱材リフレクティックスは湿度・蒸気の貫通を防ぐため、結露が発生しません。
-
エアコン使用頻度を削減
エアコンの使用頻度が減り、省エネ、節電に効果的です。「夏は涼しく」「冬は暖かい」空間を常に保てれば、部屋のエアコンの稼働率も下がります。リフレクティックスは、コストだけでなく、省エネ・節電・CO2削減にも効果があります 。
-
電磁波カット・騒音対策も
熱線だけでなく低周磁波もカット、電磁波障害や騒音対策にも対応します。リフレクティックスは、低周磁波もカットするため電磁波障害を防止できます。さらに、騒音を表面反射させ、後続の音波と衝突させることで、騒音を減衰させることもできます 。一つの建材で多機能を実現しています。
Step ご契約までのステップ
-
STEP
01
-
STEP
02
資金相談
当社スタッフと一緒に、家づくりにかかるお金の話を明確にします。
手持ち予算、借入金、税金など、知っておいた方が幸せになれる情報がたくさんあります。
新築後の暮らしを考えて、無理のない範囲で資金計画をオススメしています。
ご要望に応じて、ファイナンシャルプランナーとのご相談も可能です。 -
STEP
03
土地探し
ご希望のエリアや周辺施設(学校、病院、スーパー、駅)などをお聞きしたうえで、未公開の土地も含めて、土地を一緒にお探しいたします。
また候補地が決まりましたら、現地調査を行ないます。 -
STEP
04
お打ち合わせ
お客さまが描かれているイメージを、スタッフがしっかりとお聞きしたうえで、資金計画の範囲内で最適なプランをご提案します。
-
STEP
05
契約
資金計画が立ち、プランが固まると契約です。
契約後、プランをもとにさらに詳細な実施設計に入り、それをもとに確認申請を行い、着工という流れになります。(実施設計以降は、有償となります。)
Guarantee 保証
| 自社で行う保証 |
自社で行う保証自社保証の内容は、当社のアフターサービス基準に基づいて、基礎及び柱、梁などの主要構造部分については、10年、その他の部位については1~5年の保証を用意しております。 保証期間の起算日は、建物お引き渡しの日になります。 |
|---|---|
|
保証会社「ハウスジーメン」 による10年保証 |
新築住宅の売主等は、住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づき、住宅の主要構造部分の瑕疵について、10年間の瑕疵担保保険責任を負うこととされていますが、 構造計算偽装問題を契機に、売主等が瑕疵担保責任を十分に果たすことができない場合、住宅購入者等が極めて不安定な状態に置かれることが明らかになりました。 このため、住宅購入者等の利益の保護を図るため、第166回通常国会において、「特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律(平成19年法律第66号)(住宅瑕疵担保履行法)」 が成立・公布されました。 また、住宅瑕疵担保責任保険法人の指定や特別紛争処理体制の整備については、平成20年4月1日に施行され、新築住宅の売主等に対しての瑕疵担保責任 を履行するための資力確保の義務付けについては、平成21年10月1日に施行されました。 |
Sunorient
Sunorient
Sunorient
Sunorient
Sunorient
Sunorient
Sunorient
Sunorient
Contact お問い合わせ
住まいに関するご依頼・ご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。